other

【Zoomのカメラやマイクが使えない】KasperskyでZoomのカメラやマイクがブロックされないようにする最短の設定方法

Zoomのカメラやマイクが使用できないという現象 Zoomなどのミーティングアプリのカメラやマイクが使えないという現象にはときどき遭遇しますよね。再起動や、たまったWindows更新プログラムの適用で改善することがほとんどですが、それ以外で...
other

【解決済み】Panasonic冷蔵庫のH21エラー対応方法とつまずきポイント

いつの間にか我が家の冷蔵庫で「H21」という表示のエラーが出ていて、製氷機が機能していない状態になっていた。そのときの対応のメモ(参考にする場合は自己責任で)。 H21エラーとその対応方法とは H21エラーについて調べたところ、パナソニック...
other

Gmailの送受信箱から特定の添付ファイル付きメールのみを検索する(画像ファイルのみ、Office系ファイルのみなど)

「かなり前に大事なキャプチャ画像を自分自身のGmailに転送していた気がする…」。そんなときに必要になる検索の小技メモ。 Gmailで画像付きメールだけを検索する方法 filename指定で拡張子を指定できる。or区切り(|)で複数指定して...
other

【はてなブログ】これだけやっておいたら満足なCSS(目次、Monokai風シンタックスハイライト)

はてなブログのブログテーマを試しにテーマストアのものに変更し、また公式テーマに戻したところ、以前設定して長年使っていたデザインCSSが消えていたということがあったので、自分にとっての必須設定をメモしておく。ほとんど公式のままだけどこれだけで...
Windows

Windows環境だけで手軽にパスワードを生成する(js不使用)

PowerShellのワンライナーを使うと、Windows環境だけで手軽にパスワードを生成できるというメモ。.jsのような別ファイルを用意する必要もない。 Windowsでパスワード生成するコマンド 例えば8桁のうち1文字は特殊文字 (@、...
WordPress

WordPressのパスワードリセットメールが届かない場合の解決策

WordPressからのパスワードリセットメールが届かない問題 長い間放置していたWordPressサイトのメンテナンスをしようとした時に、以下のような問題に直面することがあります。 ログインパスワードを忘れてしまった パスワードリセットを...
Windows

chkdskの成功例

チェックディスク(chkdsk)は、Windowsでディスクエラーを検出し、修復するためのコマンドです。このツールを使用することで、ハードディスクの健康状態を維持し、データ損失を防ぐことができます。ここではチェックディスクの手順を解説します...
Docker

Windows11+WSL2環境にDockerをインストール

Windows11+WSL2環境でDockerを使っていくためにやったことメモ(ただの作業log)。 Dockerをインストール www.docker.com 上記サイトから「Get Started」→「Download for Windo...
Python

【VSCode】Visual Studio Codeで作業中のコードが消えてしまったときの対処方法

遭遇しない人にはしょうもない問題だけど、いざ遭遇したらとても大事なことだったのでメモ。 なんでそうなった 基本的にPC作業において大抵のものは、間違っても消えてもなくなってもCtrl+Zで何でも元どおりなはず。ただしそれは「その場でコトに気...
other

【たったこれだけ?】Windows画面操作をgif保存するScreenToGifの効率的な使い方

Windowsで操作説明用のキャプチャgifを作成したいときに便利なツール「ScreenToGif」のインストールから使い方までの最短まとめ。記事化していて、今さらながら超便利ツールであることを実感しました。社内での周知時とかにも使えそう。...